日本一周26日目、東北編⑥
こんばんは、ちーちゃんです。だらけてブログをサボってしまったのでまとめて更新します。
今日は、停滞の日です。
青森から秋田に南下する予定だったのですが、秋田の降水確率が100%の降水量9mmだったので南下を断念、青森で停滞することに決定しました。
なので、弘前駅前を散策しました。
やっぱりアップルパイですよね〜!
弘前にいたらアップルパイを食べなくては!(昨日も食べたけど)
これは、弘前駅前のイトーヨーカドーの地下1Fにあるジークフリートという名前のお店のアップルパイです。
このアップルパイは、中にラムレーズンが入っています。ちょっとお酒多めに入ってる気がしました? りんごにレーズン、合いますね〜!最高のハーモニーです!また、パイには砂糖のコーティングが施されていて、とっても甘くなっています。なので、結構甘めのアップルパイです。ごちそうさまでした。
弘前駅構内です。
立派なりんごのオブジェが!!!
青森リンゴ教の教祖様かな?
本当に町中りんごだらけなので面白いです。特に弘前は。りんごの時計台、りんごのカーブミラー、りんごの...会社の名前もりんご使ってる会社多いです(笑)
そして、パイレーツオブカリビアン5作目である最後の海賊を見て来ました。私は、このシリーズ大好きなので絶対映画館でみたいと思ってました。なので、ちょうどよかったです。上映が始まるまで、隣の建物の休憩所で黒執事読んで待ってました。
やっぱり、パイレーツオブカリビアンばか面白いです。めっちゃ笑ってきました。次回作が楽しみです。
ちなみに、1人映画初めてでしたが余裕でイケました。1人で見るのもいいですねー!
そしてこの日もフォロワーさんの車で寝かせてもらいました。本当にありがとうございました!!!!!!!1人部屋は個室感あってリラックスできますねやっぱり。
以上です。
では。
0コメント