日本一周、1日目、2日目 関西編①


深夜にこんばんは。ちーちゃんです。
眠いです。でも三日坊主にならないように頑張ってブログを更新します。

ついに日本一周に出発しました!!!

小雨の中、午後6時ごろスタートです。
目的地は詳細には決めませんでしたが、奈良の天理に着けばいいかなくらいで下道をひたすら進みました!

距離は350kmくらいですかね。
最初の失敗はトリップメーターをリセットせずにスタートしてしまったことなんですよね。だから総走行距離は毎回-200kmしなくてはいけなくなりました。笑

2回ほどガソリン補給且つ休憩を挟み、なんとか針テラスに到着!!!
とても賑わってました!(嘘)
ここで睡魔が襲ってきたので1日目はここで少し睡眠を取りました。

2日目は、針テラスを出発しようとしたら男性の方に、「どこまで行かれるんですか?」と話しかけられました。実はこの男性も、日本一周していた方でした。彼は既に1ヶ月ちょい旅をしているそうで、初めて日本一周ライダーに会ったと言っていました。私なんて2日目に会えてしまったのに。笑 幸運でした。そこから旅話に華を咲かせ、記念にパシャり


また日本のどこかでお会いしましょう!
缶コーヒーごちそうさまでした!

そして私はまず、潮岬へ!
針テラスから南下して潮岬に向かったのですが... 距離がなんと200km弱...何時間かかるかわかりません。ということで、針テラスでガソリン補給した後、無休憩で潮岬に行ってしまいました。笑 そのおかげで奈良の写真はこれだけです。
 ははは。

奈良は、交通量が少なく、森→集落→森→集落みたいな感じで、ダムが多かったイメージです。またゆっくりツーリングしたいなと思いました。


こちらは潮岬灯台です。天気が良く、とても気持ちよかったです。潮岬は、本州最南端らしいです。日本一周ライダーとか、旅人は、端っこ好きですよね。私も好きなので、絶対行くと決めていました。


潮岬に行った後、龍神スカイラインを走りました。70kmほどワインディングが続き、生気をだいぶ吸い取られました。笑 走り終わる頃には夕方で、いい雰囲気の写真を撮ることができました。写真に写っているZ250は、以前からのお友達のバイクです。

高野山の金剛峰寺です。笑
いろんなことを反省してみました。笑


最後に、兵庫でラーメンを食べて終了です!ここのラーメン屋は美味しかったです!今日は、友達の祖母の家に泊まらせていただくことになりました。とても感謝です。

明日はプチグラオフなのでとても楽しみです。また、更新します。おやすみなさい。

0コメント

  • 1000 / 1000

GLADIUSと旅する

GLADIUSとオーナーであるちーちゃんが日本各地を旅する。